おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
現在妊娠中の私。
口にするものは、できるだけ手作りしたものにしています。
菜種油でお菓子を作る
「菜種油」を使って作られているのだそう。
今までお菓子=バターというイメージを持っていた私。
「菜種油だったら、バターよりも簡単に作れそう」と思い作ってみることに。
なかしましほさんのお店
東京国立に店舗があります。
いつか行ってみたいな〜。
ごはんのようなおやつの店 フードムード
材料
・薄力粉 150g
・ベーキングパウダー 5g
・黒糖 30g
・菜種油 70g
・卵 1個
・ドライフルーツやナッツ類 お好きなだけ
作り方
1.粉類はふるっておく。
2.卵を混ぜ、菜種油と黒糖を入れて持ったりするまで混ぜる。
3.ふるった粉類を入れて、ゴムベラで混ぜる。ドライフルーツやナッツも投入。
4.180度のオーブンで10分、170度にして35〜40分。
出来上がりは
こんな感じになりました。
ほんのり黒糖の香りがして、優しい味です。
白いお砂糖を断っている人でも安心して食べられますね^^
手作りには手作りの良さがあります。
体に優しいものを、負担にならない程度に作りたいと思います。
あゆみんさんのブログでも
いつも拝読している、あゆみんさんのブログ。
先日、バターを使わずにできるお菓子が載っていました^^
とても参考になります。
簡単だし、ヘルシーだし、一石二鳥では済まないくらい、私には嬉しいレシピたちです。
www.addie-watashidukuri.com